- No.007
-
-
- 40歳
-
- 女性
-
- 2013.08.20
-
-
脂肪注入
しこり
-
- 脂肪注入
- しこり
- 2年
- ベイザーリポでしこりを吸引
他院で3年前に幹細胞注入されましたが、その翌年にはしこりが触れるようになったそうです。他に痛みなどの自覚症状はありませんでしたが「しこりがある」ということが、ストレスに感じられ、しこり除去のご相談に来られました。
エコーで確認すると、幹細胞は乳腺下に注入されており、7㎝大のしこりが左右ともに1つずつありました。また部分的にオイルシスト(オイルが溜まった状態)も認めていました。
脂肪注入によるしこりは、大きく2種類に分けられます。1つは脂肪の塊がしこりになったもの、もう1つは脂肪が吸収されずオイルとして残ったものです。治療の方法も違い、脂肪塊の場合は、超音波下にベイザーリポでしこりを崩し、吸引しています。オイルであれば、皮膚表面からオイルを抜く簡単な処置で済みます。
画像は、しこり内部の脂肪塊にベイザー波をあてて崩しているところです。
ベイザーの振動が、エコー画像にも写っているのがわかりますでしょうか。
脂肪の塊を吸引しました。白くゴロゴロした塊はなくなっていますね。
このようにしこり1つ1つ、エコーで確認しながら治療をしていきます。
吸引した脂肪の塊とオイルです。
表面から触ってもしこりは触れなくなりました。