1. TOP
  2. エコー診断カルテ
  3. 詳細

エコー診断カルテ

No.059
ヒアルロン酸注入しこり
38歳
女性
2015.07.31
ヒアルロン酸注入
  • 原因
    ヒアルロン酸注入
  • 症状
    しこり
  • 施術日からの期間
    数年前間
  • 治療法
    切開 溶解

エコー診断

ヒアルロン酸豊胸は比較的気軽に受けられる豊胸術ですが、時々しこりや炎症を起こすこともあります。

数年前に他院でヒアルロン酸を受けた方が、乳房のしこり、皮膚の発赤で来院しました。

エコーでは多数のヒアルロン酸のしこりを認め、皮膚の発赤部分の深部は炎症のため診断できませんでした。

治療法

MRIでは多発するヒアルロン酸が見られます。左胸の乳腺組織の下には炎症の原因と思われる液体が貯留しています。

施術後

左乳房の下縁を切開してみると汚い液体がでてきました。

きれいに洗浄して傷を閉じました。


他のヒアルロン酸のしこりは溶解して除去しました。

症例解説

ヒアルロン酸は、通常は時間の経過とともに自然に吸収されますが、このようにしこりになったり炎症を起こすこともあるので、リスクも考慮して豊胸を受けて欲しいと思います。

Dr.大橋の『しこり』解説

ヒアルロン酸注入による失敗
しこり
硬い異物としてヒアルロン酸が残ってしまうトラブル

上記に関連するお悩み解説

上記と関連する診断カルテ

  • 見た目にこだわる漏斗胸治療 特別価格モニター募集中
  • シリコンバッグ摘出 再生豊胸モニター モニター募集中
  • アクアフィリング(アクアリフト)豊胸 その真実をご存知ですか?

ページトップに戻る